今回、インターシップ研修として10日間、こまき市民活動ネットワークにお世話になります中部大学人文学部3年の渡邉康行です。
私の長所は誰とでも笑顔で、元気に接することができることです。大学生活では、秋に開催される大学祭や1年に3回行われるオープンキャンパスのスタッフを務めてきました。はじめは人見知りもしましたが、何度も経験する内に、幅広い年齢の方と明るく接することができるようになりました。
今回のインターシップ研修では、市民活動センターで行われる日常業務や小牧市内で開催される市民活動祭などを体験させていただきます。どの研修も私にとって新鮮で刺激的なものとなりますので、この強みを活かしてどの研修も無駄にせず、多くのことを学びたいと思います。
なお、私は多くの方と接することも好きですが、サイクリングやスポーツ観戦などの趣味もあります。特に、サイクリングでは片道2時間以上の場所へ行くこともありますが、今年の夏休みは気温が高く、熱中症にもなりそうでした。他にも、サッカーや野球、バレーボールなど様々なスポーツを、実際に試合会場へ足を運び観戦することもあります。ですので、サイクリングやスポーツ観戦に興味のある方は、ぜひ声をかけてください。