企業経営者・団体運営者向け
「SDGs WORKSHOP ーNEXTステップを考えるー」
自分たちの会社や団体のリソースを使い、組織のために、
そしてまちのためにどんなことができるのでしょうか。
SDGsを用いながら、可能性戦略を考えるワークショップを行います。
ぜひNEXTステップを一緒に考えましょう!
[ こんな内容を予定しています!]
✔ 講義「SDGsと企業の取り組みやCSRについて」
✔ 自社・自団体の「リソース」を考える
✔ 小牧市SDGs未来都市計画・課題カードゲーム など
[ こんな方にオススメ!]
✔ 企業の経営者、団体の運営者の方
✔ SDGsを自社・自団体でどのように活用していいか悩んでいる方
✔ 他社のCSR事例を知りたい方
✔ 小牧市の課題や方針を知りたい方
✔ 持続可能な「まちづくり」について考えたい方
✔ 小牧を中心に活動される、他企業・団体の方と交流したい方
など、どなたでも大歓迎です。

【講師】
特定非営利活動法人せき・まちづくりNPOぶうめらん
代表 北村隆幸 氏
関市でまちづくりNPOを立ち上げ、2009年より関市市民活動センターの運営を受託。関市地域委員会、美濃加茂市はじめ、各地の地域コミュニティのサポートをするとともに、各地で小学生から高校生までの、キャリア支援、総合学習等の地域探求学習の支援を実施している。
【日時】
7月16日(土)13:30~16:00
※受付開始13:00
【会場】
ワクティブこまき・多目的室 〒485-0041 小牧市小牧三丁目555番地 ラピオ2階
【参加費】
無料
【定員】
30名
【申込】
下記申込フォームに必要事項を記載の上お申込みください。
https://forms.gle/z4ksEyRWCihRLNpP8
—————-
みなさまのご参加お待ちしております!